名古屋の訪問看護や訪問介護のお問い合わせ
メールでのお問い合わせはこちら
サポートニュース
2023.09.29
「本日のプライベート訪問看護サービス」
今回から、サポートニュースでは「プライベート訪問看護サービスの実際のケース」をご紹介していきたいと思います。これまでは、X(旧Twitter)で共有していたものですが、より多くの人に役立てていただくためにこちらでも情報提供を行うことにしました。皆様の療養生活を少しでもサポートできれば幸いです。

今回の事例はお盆シーズンに寄せられたご依頼です。8月17日のサポートニュースでも紹介させていただいておりますが、今回改めてご紹介をさせていただきます。

花火を楽しみたい多系統萎縮症のご利用者様と、そのご家族様からのご依頼でした。お盆休みに遠方からお孫さんが訪れることがわかり、そこでお孫さんと一緒に花火を楽しむために、当日までにどうにか準備を整えるお手伝いが必要であるというご要望がありました。

まず、ご本人様とご家族様から希望や状況についてヒアリングを行いましたが、以下の2つの主要な課題が浮かび上がりました。

  • ベッドから車椅子への乗り降りのサポートが必要。
  • 使用中のオムツがいつ排便があるか分からないため、花火の際にトラブルがないよう排便調整が必要。
これらの要望に基づいて、私たちは次のサービスを提供しました。

  • ご本人様とご家族様の要望に合わせた対応と排泄介助。
  • 往診医とも連携のもと内服薬(緩下剤など)の調整をし、花火の時間帯に排便が起こらないように配慮しました。
  • 花火当日の準備として、ベッドから車椅子への移乗支援や衣類の調整。
  • 花火終了後には、車椅子からベッドへの移乗支援や就寝時のサポート。
このようなサービス提供を通じて、当日ご依頼者様とご家族様は笑顔でお孫さんと一緒に花火を楽しむことができました。普段はあまり表情の変わらないご依頼者様が笑顔でいらっしゃったのが、とても印象的でした。

このサービスは、1時間につき6,250円で提供されています。皆様の将来のご依頼の際に、参考にしていただければ幸いです。
森下
更新履歴
2023.09.29
サポートニュース」を更新しました。
2023.09.27
サポートニュース」を更新しました。
2023.09.25
サポートニュース」を更新しました。
2023.09.22
サポートニュース」を更新しました。
2023.09.19
訪問看護サービス利用の具体例」を追加しました。
メールでのお問い合わせはこちら
訪問看護サービス利用の具体例
訪問看護コンサルタント
野菜や総菜の宅配サービス「ミニマル青果」
ホームケアアライアンスfacebook ホームケアアライアンスtwitter