名古屋の訪問看護や訪問介護のお問い合わせ
メールでのお問い合わせはこちら
名古屋の訪問看護や訪問介護のお問い合わせ
ホームケアアライアンスの「プライベート看護サービス」はここが違う!
  • 24時間 365日 対応OK!
  • 時間制限なし
  • 早朝深夜も同一料金で駆けつけ
  • 今回だけの利用もOK
  • 会員登録・入会金 不要です
  • キャッシュレス決済対応!
  • 他サービスや地域施設と密に連携
  • 行きたいこと、やりたいこと ご相談に乗れます
ご利用者様の細かなご希望に寄り添い、住み慣れた場所で穏やかで充実した生活を送れますよう、介護者様にも安心してお任せいただけるサービス提供をしております。
電話でのお問い合わせについて

お電話でお問い合わせをいただいた際に、

訪問中や対応中のため電話に出られないことがございます。

訪問中や対応中のため電話に出られなかった場合は、

後からかけ直させていただきます。

お問い合わせ電話番号:052-307-6185

※ 24時間365日対応

その際は上記の 052-307-6185、

もしくは代表携帯電話の 080-8119-6509 から

おかけ直しさせていただきますので、

知らない番号のブロックなどをされている方は

解除をした状態でお待ちください。

サポートニュース
2025.10.23
「針を捨てる」
私は職業柄、医療や看護介護関連の記事をよく見ます。「どんなトレンドがあるか」「介護をしている方がどんなことに興味を持っているか」など、様々なことがわかります。その中で、なかなかショッキングな内容の記事を見つけました。 記事の中では、注射針が自販機横のごみ箱に捨てられている様子が写真付きで出ています。違法ドラッグの注射針のようにも見えるかもしれませんが、中に入っている青や灰色のペンのようなものは糖尿病治療薬のインスリンです。

糖尿病治療薬インスリンインスリン注射で使った針は自治体の処理方法に従う必要があり、その辺のごみ箱に捨てていいものではありません。間違った廃棄の方法を取ると、針刺し事故につながるからです。

不安な方は処方してもらった医療機関に問い合わせることで、どうやって捨てたらいいかがわかります。ゴミはきちんと処理しましょう。
森下
更新履歴
2025.10.23
サポートニュース」を更新しました。
2025.10.22
サポートニュース」を更新しました。
2025.10.20
サポートニュース」を更新しました。
2025.10.17
よくあるご質問を更新しました。
メールでのお問い合わせはこちら
訪問看護サービスの利用例
訪問看護・訪問介護の事業所サポート
野菜や総菜の宅配サービス「ミニマル青果」
人員募集!ホームケアアライアンスで一緒に働きませんか?
ホームケアアライアンスの公式facebook ホームケアアライアンスの公式X